日経平均との相関関係
今回は日経平均と指標がどのような相関関係になっているかを視覚的に説明しようと思い、調べてみました。
「なにかあるかもしれないので調べてみた♪♪」シリーズ!
◇日経平均 vs ドル為替

やはりマッチしますね。
日本の株式市場の60%以上は外国人投資家ということもあり、円安局面では株高になりますね。
国内需要、消費税、などなど色々言われていますが、やはり一番大きいのはこれですね!
◇日経平均 vs ダウ平均

これもマッチしますね。
アメリカ市場は先行市場と言いますが、まさにその通りですね。
やっぱり世の中は米国ドルというか米国系投資家が中心に回っているんですね。
◇日経平均 vs 原油(WTI)

う~ん、逆比例か?mmm 苦しい。
なんらかの影響はあるはずだが、一貫的な相関関係は見えてこないですね^^
