エリートニートのFXブログ

チャンネル権は自分にあります。

今回のコロナ騒動は さまざまな潜在的な問題が浮き彫りになる面がある。

中国発表のニュースをそのまま報じ、日本の政府批判をするメディア(発生元の中国は批判しない)からはじまり、
視聴率が稼げればいいだけ、棚がガラガラのスーパーを放送し、買い溜めを助長するスキャンダラスなワイドショー
コメンテーターのポジショントーク。
自己承認欲求を満たせればいいだけのコメントなど、まぁゲンナリするものばっかりな気がする。。

しかし今回のこの件で多くの人達が体得するものがあると思いました。

もう テレビニュース&WEB大手メディアは信じられない

多くの人達が気がついていたことだと思いますが、今回のコロナの件で、多くのテレビニュースが積極的に間違ったことを伝えるミスリード役をしていることが明らかになりました。
わかっていたが、腹落ちしたという感じでしょうか、、

またこの騒動に乗じて、政府転覆を企てているんではないかと思えるものもあります。
日本の初動の対応を叩きに叩きまくった人達が、判断の誤りもせずに平然と今も政府叩きをしているのはなぜなのか…。

そして、芸能人のどうでもいいコメントの垂れ流しも止まりません。
せんだみつおやウーマンラッシュアワーの村本など、アクセス稼ぎのためにトピックスとして扱うのはどうかと思いました。
せんだみつおに関しては「グッディ」という番組がわざわざ知名度しかない芸人を取材して言葉を引き出している点で、仕事がない芸人とテレビの思惑が作り出したものの可能性が高そうですね。

またYAHOOニュースなど、スキャンダラスな見出しをつけてアクセスを稼ごうという流れは一向にやみません。

チェンネル権は私たちにあります。

私はネットサーフィンしたり、スマートフォンで最新のつぶやきをチェックしたり、YOUTUBEを流し見していたのですが、精度の低いものにチャンネルをあわせ、アレコレと気をやるのはやめることにしました。
なんとなく惰性の状態でいるとそういったものに引き寄せられてします気がします。わざわざそういったものを見て嫌な気分になる必要はないのです。彼らは注目を浴びたいだけで何も考えていません。

私的には、Twitterは情報ソースの多い将来性のあるメディアだと思っていたのですが、
この敷居の低さから誰でもつぶやけるのが仇になって雑音の量が多すぎて使えないですね。

逆にFacebookなどは仕事とも密接であるために、大胆な仮説や踏み込んだ話はできないですし、、
この中間ぐらいのSNSがでてくるとよさそうな気がしました。